たまたま見てたら、プロフェッショナル仕事の流儀で小林圭が出てた。
興味がなければご存じないと思うが、フランスのミシュランでアジア人で初めて三つ星を取り、なおかつ6年連続で三つ星を維持しているという、料理界の藤井聡太みたいな人。
んで、見てたんだけど、イマイチ迫力が伝わってこなかった。この人、あの映画「グランメゾンパリ」の監修をしていて、ドラマグランメゾン東京が終わった後に三つ星を取ったという、3月のライオンみたいに現実がフィクションを追い越す事象を起こしたのよね。
「グラン・メゾンパリ」はそれをフィクションで追いかけるようなストーリーなんだけど、それのスピンオフの「グラン・メゾンパリ番外編」のほうがNHKの番組より圧倒的に面白い。有料配信なので勧めづらいけど、見てほしい。木村拓哉と小林圭の話がいい。まさに一流は一流を知る、ということじゃないかな。キムタク嫌いな人にも見てほしい。
U-NEXTのアフィリエイトじゃないことをお断り申し上げておきます^^;