2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
交換したチェーンも届いたので作業開始!しかし今日はあまり時間が無いのでテキパキしないと……。 リアタイヤはずしはもう慣れたもの。ぱぱっと外して、さてスプロケを外しましょう。 メガネを掛けて、えいっ! えいっ! …回らない。 えいっ! うにゅ。 げ。…
9個の梅干しをコップの中にきちんと収めるパズル。子どもたちのピアノ教室の先生宅から借りてきたのだが…… はっきりいってギブアップ(^-^; このアナログてきとーなのは解けない(>_ パズルは大概解けるんだが…… くっそー!もう返さないといけない。 復刻版が…
ゴーオンジャーも終わり、関連商品も投げ売りに。しかし売値300のものを10倍以上の値段で売るかね? 説明すると長いのだが(^-^;、ゴーオンジャーに出てくるロボットにはエンジンソウルなるものが入っていて、合体するロボットをバラで買うとそのエンジンソウ…
オイル交換しました。 写真の指差しているのがドレンボルト。その横のヤツを開けたくなるけど、開けると中からバネがビヨーンと飛び出して大変なことになるという…(^-^; ラチェットで回そうとしたら固かった。ちゃんとトルクのかかるメガネじゃないとね。 交…
前から気になってはいたが寄る機会が無かった。重信で映画を観た帰りに行ってみた。 時刻は午後二時。うどん屋へ行くのに最適な時間帯ではない。お客は0(^-^; とりあえずかき揚げぶっかけを頼む。なかなか出てこないので期待して待つ。 … まあ見た瞬間に分…
本当は年休取ってスキーに行こうかと計画していたんだけど、ここ数日の春のような陽気。断念して映画を観ることに。 さりとて観たいのがあるわけじゃなし、何にしようかといっていたら、アンコールでおくりびとを重信でやっているみたいなのでそれにした。 …
チューブ交換の時にチェーンの張り調整してみると限界値。よく見るとスプロケの山とチェーンのコマとの間隔が合ってない。 全部替えるつもりで注文して週末に作業するつもりだった。 念のため説明書を見てると、専用工具を使えとのこと。えー!?工具なんか使…
ひさびさ組んでみた。 2両同時に走らせるようになってます。上のグレーの車両は長円形の大きなループを一周、白い車両は左右のループを昇降して中央の橋を通過って感じです。 手持ちの材料ではこれくらいが限界。でもイメージして、組んで、不通箇所を直し…
暖かくなってきました。 …という訳ではないですが、ひさびさバイクで出勤。乗れなかったのはバイクが写真のような状態だったからです。 何でかというと3週間前の金曜日、帰ろうかと思ってバイクを見るとタイヤががぺこぺこ。 前回タイヤ交換の時にチューブ…
昨日帰宅して犬小屋横の階段を上がろうとしたら、ネコが座っていて横を通っても逃げない。今までだったら一定距離に入るとビューって逃げてたのに。 そして何か問いたげに見上げてにゃあと鳴いた。まるでボクの友だちどこ行ったの?って聞くように。 不思議…
土曜日、ダムの上にあるペット霊園へ行きました。前の日から大雨だったのに、その時間だけ晴れてポカポカ陽気でした。 霊園の人も親切で(いい意味で)商売っぽくなくてよかったです。 悩んだ末、納骨はやめて自分ちに埋めることにしました。話をすると、そ…