プラレール
私的にはイマイチ(^-^; ループが普通に回っているだけで上下してないし、段数も足りない。ジョイント緩んでいるし。 話を聞くと素人が組んだらしい。私でももう少し凝ったの作れるけど…? フリーでやってた頃なら作りに来たな(^-^; せめて公募したらいいのに…
ひさびさ組んでみた。 2両同時に走らせるようになってます。上のグレーの車両は長円形の大きなループを一周、白い車両は左右のループを昇降して中央の橋を通過って感じです。 手持ちの材料ではこれくらいが限界。でもイメージして、組んで、不通箇所を直し…
今度は自分でバラしてみる。 電池車両から来ている線が連結器部分で断線している。前回もここがやられたみたい。構造的にここが弱いようだ。何とかハンダ付けして修理した。 実はテスターが見つからなくて原因究明に苦労したけれど、状況証拠を積み上げて場…
最近全然遊んでなかったのにいきなり復活。 時期が早すぎたのかな。ネタはあるので楽しみ。
修理あがって帰ってきました。 修理代、送料無し。サービスいいね。早く頼めばよかったよ。
というか(~_~;) 作品とは呼べませんね……。 結局ボクちゃんには、中に入って遊べるというのが大きな要素みたいで、余り複雑なものはダメみたいです。 リモコン車両が帰ってくるまで多分このまま(^^;)
リングを分離して高さを変えて接続。 ……という自信作だったのだが、あまりウケが良くなくすぐバラバラの刑に°・(ノД`)・°・
最初に買ったリモコン車両が動作しない。 色々見たけど直らない(x_x;) お客さま相談室へ電話してみると修理してくれるみたいなので、送ることにした。 時間はかかるみたいなので、代車を買ってきた(^-^; 同じく700系 誰だ?ハマっているのは……。
橋桁が足りないので浮いているよ。
これ以上趣味を増やしてどうする(^-^; とか言いながらはまりそう(^-^;(^-^; あまり鉄ちゃんの血は入って無いと思っていたけど、これって立体一筆書きパズルだよね。なおかつ電車が走らなければいけないという制約付きの。 パズル好きの血が騒ぐ。(^-^;(^-^;(…